今週は、夏恒例の霧島国際音楽祭について、書きますね。
7月19日(木)~8月5日(日)に開催されるクラシックの祭典、毎年楽しみにしています。
私。たまこは、ミーハーなので何でも観たいのですぅぅぅ・・・!
今回はあるテーマを思いつきました。
私の制作したBAGでコーディネートしてみようと・・・
クラシックコンサートは、お洒落が出来るチャンス。
最近、制作が中心の生活なので、どうしても楽ちんなファッションになってしまうのです。
お気に入りのお洋服、やっと出番が・・・
まずは、ザビエル教会、エリソ・ヴィルサラーゼさんの
ピアノ・リサイタルから、たまこの霧島音楽祭がスタートしました。
ピアノに合わせて、黒に赤のお花をデザインしたお花BAGから、
始まり、始まり。
翌日は、霧島神宮でのかがり火コンサート。
台風の影響で、悪天候。そのため、カジュアルファッションに変更。
雲ちゃんBAGの登場だぁ~~~!
そのまた翌日、みやまコンセールでチェロ(ビュッフェ・パーティー付きです!!!)。
自然の中にある音楽ホールなので、緑の光沢のある革で制作したバーキン風BAG。
緑つながりで、森の中にある美術館にも遊びに行って来ました。
さあ~~~!次は山下洋輔さんが、バッハを素材にジャズで即興。
うーん。真っ赤なスタイリッシュBAGをチョイス。
締めは、オーケストラ。
さあ~!どれにしようかなぁ~と悩みましたが・・・
大トリを飾ってくれたのは、花びらBAGでした。
BAGを決めてからの洋服コーディネート、
とても楽しかったですよ。
最近、またテキスタイルも楽しくなってきて、Tシャツやカーディガンに描き始めました。
新作、作品集(GALLERY)Tシャツ.衣装にもアップしてますので、是非ご覧くださいね。
では、また来週。。。